スマートフォン専用ページを表示
お針子日記
刺繍の杜 -北欧刺繍 ハーダンガーのアトリエから -
<<前の8件
1
2
3
4
5
..
次の8件>>
2021年02月14日
ヒヤシンスその後
水栽培のヒヤシンス
冷たいところに暫く置いて
芽が出てから明るいところへ
日差しが弱すぎて伸びすぎ??
【毎日の事の最新記事】
2022年今年もよろしくお願いします。
今日もお花見
お花見
posted by oharico at 10:52|
毎日の事
2021年01月10日
あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
思いもよらない年末年始を迎え
今年は静かなお正月を過ごしています。
朝のウォーキングの途中で初詣
穏やかな日々が戻りますように
ステイホームの楽しみは
庭の杉の木に作った鳥の餌台
雀やメジロ、ウグイス、ヒヨドリ等々
眺めているだけで幸せです。
posted by oharico at 22:06|
毎日の事
2020年12月03日
赤いハートのクリスマス
フィンランドから届いたクロスステッチのキット。
北欧のクリスマスは赤いハートがいっぱいなのですって。
大きな布目なのでザクザク、あっという間です。
ハーダンガーのハートはやっぱり赤。
以前のものを短くしてもう一度。
おまけは赤いハート
posted by oharico at 00:53|
ハーダンガー/刺繍
2020年11月19日
新生児の帽子
大きなおリボンのついた帽子が欲しいとリクエストがあったので。
リボンが大きすぎたかしら??
でもかわいいから良し。
posted by oharico at 20:00|
手仕事
2020年11月18日
メダカの水槽
我が家のメダカは黒メダカなのですが
そこに頂いたのが白メダカ。
一緒にするわけにはいかないかなと
小さな水槽が一つ増えました。
まだ小さいのでタニシとエビの動きを楽しんでいます。
posted by oharico at 05:00|
毎日の事
2020年11月15日
みんなの作品
お家時間が長くなって、たくさんの作品が出来上がっていて
お互いの作品を見せ合うのが楽しみです。
少しずつ作品が増えていくのがうれしいですね。
posted by oharico at 06:00|
ハーダンガー/刺繍
2020年11月14日
みんなの作品
三連の長さの違うのれんが出来上がってきました。
お家にかかるともっともっと素敵でしょうね。
posted by oharico at 20:00|
ハーダンガー/刺繍
みんなの作品
バッグがたくさん出来上がってきました。
デザインが同じでもそれぞれに個性があって楽しい。
posted by oharico at 06:00|
ハーダンガー/刺繍
<<前の8件
1
2
3
4
5
..
次の8件>>
刺繍の杜へ
<<
2022年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ハーダンガー/刺繍
(294)
手仕事
(52)
教室
(12)
毎日の事
(457)
毎日の楽しみ
(4)
過去ログ
2022年01月
(1)
2021年09月
(6)
2021年06月
(2)
2021年05月
(2)
2021年04月
(2)
2021年03月
(1)
2021年02月
(3)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(14)
2020年08月
(1)
2020年07月
(4)
2020年06月
(1)
2020年05月
(7)
2020年04月
(8)
2020年03月
(3)
2020年02月
(2)
2019年12月
(2)
2019年11月
(1)
2019年10月
(7)
2019年09月
(1)
2019年08月
(4)
2019年07月
(2)
2019年06月
(2)
2019年04月
(2)
2019年03月
(4)
2019年02月
(5)
2019年01月
(7)
2018年12月
(3)
2018年11月
(2)
2018年10月
(2)
2018年08月
(2)
2018年07月
(5)
2018年06月
(2)
2018年05月
(4)
2018年04月
(8)
2018年03月
(6)
2018年02月
(4)
2018年01月
(3)
2017年12月
(7)
2017年11月
(9)
2017年10月
(6)
2017年09月
(9)
2017年08月
(4)
2017年07月
(2)
2017年06月
(11)
2017年05月
(6)
2017年04月
(8)
2017年03月
(10)
2017年02月
(5)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(10)
2016年09月
(9)
2016年08月
(5)
2016年07月
(10)
2016年06月
(3)
2016年05月
(4)
2016年04月
(2)
2016年03月
(12)
2016年02月
(1)
2016年01月
(8)
2015年12月
(6)
2015年11月
(12)
2015年10月
(13)
2015年09月
(4)
2015年08月
(6)
2015年07月
(10)
2015年06月
(12)
2015年05月
(5)
2015年04月
(9)
2015年03月
(4)
2015年02月
(5)
2015年01月
(3)
2014年12月
(4)
2014年11月
(5)
2014年10月
(5)
2014年09月
(9)
2014年08月
(16)
2014年07月
(4)
2014年06月
(7)
2014年05月
(14)
2014年04月
(6)
2014年03月
(4)
2014年02月
(6)
2014年01月
(2)
2013年12月
(6)
2013年11月
(8)
2013年10月
(4)
2013年09月
(11)
2013年08月
(10)
2013年07月
(3)
2013年06月
(5)
2013年05月
(8)
2013年04月
(1)
2013年03月
(2)
2013年02月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(2)
2012年11月
(8)
2012年10月
(5)
2012年09月
(5)
2012年07月
(2)
2012年06月
(8)
2012年05月
(4)
2012年04月
(5)
2012年03月
(10)
2012年02月
(3)
2012年01月
(3)
2011年12月
(3)
2011年11月
(11)
2011年10月
(5)
2011年09月
(3)
2011年08月
(10)
2011年07月
(5)
2011年06月
(6)
2011年05月
(3)
2011年04月
(6)
2011年03月
(5)
2011年02月
(3)
2011年01月
(3)
2010年12月
(2)
2010年11月
(4)
2010年10月
(4)
2010年09月
(10)
2010年08月
(5)
2010年07月
(7)
2010年06月
(2)
2010年05月
(4)
2010年04月
(8)
2010年03月
(5)
2010年02月
(3)
2010年01月
(4)
2009年12月
(4)
2009年11月
(3)
2009年10月
(8)
2009年09月
(7)
2009年08月
(5)
2009年07月
(5)
2009年06月
(7)
2009年05月
(3)
2009年04月
(11)
2009年03月
(6)
2009年02月
(7)
2009年01月
(3)
2008年12月
(3)
2008年11月
(3)
2008年10月
(7)
2008年09月
(5)
2008年08月
(3)
2008年07月
(6)
2008年06月
(8)
2008年05月
(11)
2008年04月
(10)
RDF Site Summary
RSS 2.0