スマートフォン専用ページを表示
お針子日記
刺繍の杜 -北欧刺繍 ハーダンガーのアトリエから -
<<
2020年03月
|
TOP
|
2020年05月
>>
2020年04月21日
ミシンの日
古い着物をほどいてブックカバーを作りました。
文庫サイズで小さくて、手触りもよく読書も進む??
裏もまたかわいいでしょ。
posted by oharico at 22:00|
手仕事
2020年04月19日
鰹節
鰹節を頂いたので、、、
まずは削りましょうと我が家の小さい削り器で。
大きなクルンにならなくて
小さなクルンクルンの鰹節が出来上がり。
お料理を始める前に鰹節を削ることから始めています。
これでも十分おいしいお出汁ができるのですが
大きな削り器が欲しいなぁ
posted by oharico at 11:00|
毎日の事
2020年04月18日
オレンジピール
夏ミカンが届いたのでマーマレードやオレンジピールに。
少し苦めが好きなのでほとんど茹でこぼさずに
なのであっという間に出来上がります。
オレンジピールは乾いたところでチョコレートをかけて。
オレンジとチョコレートの組み合わせ、大好きです。
posted by oharico at 22:00|
毎日の事
2020年04月17日
次の作品
家にいる毎日が日常になり
さて、次は何を作ろうかとゆっくり考えることもなく
いろいろなものに手を出しています。
ブラックワーク 始めました。
posted by oharico at 11:00|
ハーダンガー/刺繍
2020年04月16日
今日はミシンかけの日
たくさんの生地を前にしてエコバッグを作ろうと
様々なサイズの生地があるので少し大きめ、少し小さめ等々
古い浴衣のをほどいたり、大昔の、、イギリスの生地まで出てきたり
楽しいミシンの一日でした。
posted by oharico at 22:00|
手仕事
4月以降のお教室
家にいるようになって一か月。
落ち着かない毎日が続いています。
家で手仕事をしたり、いつもできない家事をしたり
あちこちの箱を開け布やキットを眺めてはまたしまう
なんて楽しみも。
3月から自宅を含めすべてのお教室をお休みさせていただいてます。
お預かりしている作品、
新しい刺繍キット、すべてのお教室の準備はできておりますので
必要な方はご連絡くださいね。
早く落ち着いて楽しめますように
毎朝の散歩でお参りしています。
posted by oharico at 11:15|
教室
2020年04月14日
ナーベルソムのランプシェイド
お花のナーベルソム。
板をランプサイズに切ってもらって
糸を抜いたらあっという間に出来上がり。
お気に入りのランプシェイドになりました。
ハーダンガー刺繍、アジュール刺繍
そしてナーベルソム
少しずつお気に入りが増えています。
家にいなくてはいけない時間が続きますが
気分転換をしながら
気がつけば何かを作っています。
posted by oharico at 06:42|
ハーダンガー/刺繍
2020年04月10日
お散歩
桜の季節ですがお花見は家の周りだけに。
毎日いろいろなところを歩いて桜を楽しんでいます。
posted by oharico at 15:17|
毎日の事
刺繍の杜へ
<<
2020年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
ハーダンガー/刺繍
(303)
手仕事
(52)
教室
(12)
毎日の事
(457)
毎日の楽しみ
(4)
過去ログ
2023年01月
(1)
2022年09月
(2)
2022年08月
(2)
2022年07月
(4)
2022年01月
(1)
2021年09月
(6)
2021年06月
(2)
2021年05月
(2)
2021年04月
(2)
2021年03月
(1)
2021年02月
(3)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(14)
2020年08月
(1)
2020年07月
(4)
2020年06月
(1)
2020年05月
(7)
2020年04月
(8)
2020年03月
(3)
2020年02月
(2)
2019年12月
(2)
2019年11月
(1)
2019年10月
(7)
2019年09月
(1)
2019年08月
(4)
2019年07月
(2)
2019年06月
(2)
2019年04月
(2)
2019年03月
(4)
2019年02月
(5)
2019年01月
(7)
2018年12月
(3)
2018年11月
(2)
2018年10月
(2)
2018年08月
(2)
2018年07月
(5)
2018年06月
(2)
2018年05月
(4)
2018年04月
(8)
2018年03月
(6)
2018年02月
(4)
2018年01月
(3)
2017年12月
(7)
2017年11月
(9)
2017年10月
(6)
2017年09月
(9)
2017年08月
(4)
2017年07月
(2)
2017年06月
(11)
2017年05月
(6)
2017年04月
(8)
2017年03月
(10)
2017年02月
(5)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(10)
2016年09月
(9)
2016年08月
(5)
2016年07月
(10)
2016年06月
(3)
2016年05月
(4)
2016年04月
(2)
2016年03月
(12)
2016年02月
(1)
2016年01月
(8)
2015年12月
(6)
2015年11月
(12)
2015年10月
(13)
2015年09月
(4)
2015年08月
(6)
2015年07月
(10)
2015年06月
(12)
2015年05月
(5)
2015年04月
(9)
2015年03月
(4)
2015年02月
(5)
2015年01月
(3)
2014年12月
(4)
2014年11月
(5)
2014年10月
(5)
2014年09月
(9)
2014年08月
(16)
2014年07月
(4)
2014年06月
(7)
2014年05月
(14)
2014年04月
(6)
2014年03月
(4)
2014年02月
(6)
2014年01月
(2)
2013年12月
(6)
2013年11月
(8)
2013年10月
(4)
2013年09月
(11)
2013年08月
(10)
2013年07月
(3)
2013年06月
(5)
2013年05月
(8)
2013年04月
(1)
2013年03月
(2)
2013年02月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(2)
2012年11月
(8)
2012年10月
(5)
2012年09月
(5)
2012年07月
(2)
2012年06月
(8)
2012年05月
(4)
2012年04月
(5)
2012年03月
(10)
2012年02月
(3)
2012年01月
(3)
2011年12月
(3)
2011年11月
(11)
2011年10月
(5)
2011年09月
(3)
2011年08月
(10)
2011年07月
(5)
2011年06月
(6)
2011年05月
(3)
2011年04月
(6)
2011年03月
(5)
2011年02月
(3)
2011年01月
(3)
2010年12月
(2)
2010年11月
(4)
2010年10月
(4)
2010年09月
(10)
2010年08月
(5)
2010年07月
(7)
2010年06月
(2)
2010年05月
(4)
2010年04月
(8)
2010年03月
(5)
2010年02月
(3)
2010年01月
(4)
2009年12月
(4)
2009年11月
(3)
2009年10月
(8)
2009年09月
(7)
2009年08月
(5)
2009年07月
(5)
2009年06月
(7)
2009年05月
(3)
2009年04月
(11)
2009年03月
(6)
2009年02月
(7)
2009年01月
(3)
2008年12月
(3)
2008年11月
(3)
2008年10月
(7)
2008年09月
(5)
2008年08月
(3)
2008年07月
(6)
2008年06月
(8)
2008年05月
(11)
2008年04月
(10)
RDF Site Summary
RSS 2.0