スマートフォン専用ページを表示
お針子日記
刺繍の杜 -北欧刺繍 ハーダンガーのアトリエから -
<<
2014年02月
|
TOP
|
2014年04月
>>
2014年03月30日
みんなの作品
今月もたくさん出来上がっています。
おしゃれなバッグやサンプラー、いろいろな色が残ったからとたくさんの色を使ったコースターなどなど。
思いもかけない色の組み合わせに感心したり、いつも皆で楽しんでいます。
刺繍の杜へ
posted by oharico at 23:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハーダンガー/刺繍
2014年03月10日
ナーベルソム
少し時間を見つけたので
久しぶりにナーベルソムを出してみました。
自分でチャートを作って刺し始めたものと
もうひとつは布とチャートをセットしておいたもの。これは古い本からのチャートです。
せっせと糸抜きをして、、この糸抜きもちょっと好きかもしれません。
久しぶりなので楽しんでいたらあっという間に2枚とも出来上がりです。
後は縁かがりをすれば仕上がります。
とても楽しいのですが、一生懸命にしすぎると指と背中が痛くなるのでほどほどに。。
刺繍の杜へ
posted by oharico at 21:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハーダンガー/刺繍
2014年03月03日
おひなまつり
昨年は飾れなかったので2年ぶりのお雛さま、
ぼんぼりのかわりにハーダンガーのキャンドルを飾りました。
今年は京都のひなあられです。
なのでお内裏様も京都風に飾ってみました。
横浜のひなあられと京都のひなあられが違うものだって知っていました??
刺繍の杜へ
posted by oharico at 18:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
毎日の事
2014年03月01日
森のきのみメイプルさん
お願いしていた木靴のピンクッションが出来上がってきました。
アンティークのレースともちろん木の実。
こんなにかわいいものが出来上がるのですから、少し長い待ち時間も気になりません。
ふふふ、これを前にしてお針仕事を楽しみましょうか。
その前に、これを眺めながら、やっぱりお茶の時間かな。。。
刺繍の杜へ
posted by oharico at 18:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
毎日の事
刺繍の杜へ
<<
2014年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ハーダンガー/刺繍
(303)
手仕事
(52)
教室
(12)
毎日の事
(457)
毎日の楽しみ
(4)
過去ログ
2023年01月
(1)
2022年09月
(2)
2022年08月
(2)
2022年07月
(4)
2022年01月
(1)
2021年09月
(6)
2021年06月
(2)
2021年05月
(2)
2021年04月
(2)
2021年03月
(1)
2021年02月
(3)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(14)
2020年08月
(1)
2020年07月
(4)
2020年06月
(1)
2020年05月
(7)
2020年04月
(8)
2020年03月
(3)
2020年02月
(2)
2019年12月
(2)
2019年11月
(1)
2019年10月
(7)
2019年09月
(1)
2019年08月
(4)
2019年07月
(2)
2019年06月
(2)
2019年04月
(2)
2019年03月
(4)
2019年02月
(5)
2019年01月
(7)
2018年12月
(3)
2018年11月
(2)
2018年10月
(2)
2018年08月
(2)
2018年07月
(5)
2018年06月
(2)
2018年05月
(4)
2018年04月
(8)
2018年03月
(6)
2018年02月
(4)
2018年01月
(3)
2017年12月
(7)
2017年11月
(9)
2017年10月
(6)
2017年09月
(9)
2017年08月
(4)
2017年07月
(2)
2017年06月
(11)
2017年05月
(6)
2017年04月
(8)
2017年03月
(10)
2017年02月
(5)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(10)
2016年09月
(9)
2016年08月
(5)
2016年07月
(10)
2016年06月
(3)
2016年05月
(4)
2016年04月
(2)
2016年03月
(12)
2016年02月
(1)
2016年01月
(8)
2015年12月
(6)
2015年11月
(12)
2015年10月
(13)
2015年09月
(4)
2015年08月
(6)
2015年07月
(10)
2015年06月
(12)
2015年05月
(5)
2015年04月
(9)
2015年03月
(4)
2015年02月
(5)
2015年01月
(3)
2014年12月
(4)
2014年11月
(5)
2014年10月
(5)
2014年09月
(9)
2014年08月
(16)
2014年07月
(4)
2014年06月
(7)
2014年05月
(14)
2014年04月
(6)
2014年03月
(4)
2014年02月
(6)
2014年01月
(2)
2013年12月
(6)
2013年11月
(8)
2013年10月
(4)
2013年09月
(11)
2013年08月
(10)
2013年07月
(3)
2013年06月
(5)
2013年05月
(8)
2013年04月
(1)
2013年03月
(2)
2013年02月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(2)
2012年11月
(8)
2012年10月
(5)
2012年09月
(5)
2012年07月
(2)
2012年06月
(8)
2012年05月
(4)
2012年04月
(5)
2012年03月
(10)
2012年02月
(3)
2012年01月
(3)
2011年12月
(3)
2011年11月
(11)
2011年10月
(5)
2011年09月
(3)
2011年08月
(10)
2011年07月
(5)
2011年06月
(6)
2011年05月
(3)
2011年04月
(6)
2011年03月
(5)
2011年02月
(3)
2011年01月
(3)
2010年12月
(2)
2010年11月
(4)
2010年10月
(4)
2010年09月
(10)
2010年08月
(5)
2010年07月
(7)
2010年06月
(2)
2010年05月
(4)
2010年04月
(8)
2010年03月
(5)
2010年02月
(3)
2010年01月
(4)
2009年12月
(4)
2009年11月
(3)
2009年10月
(8)
2009年09月
(7)
2009年08月
(5)
2009年07月
(5)
2009年06月
(7)
2009年05月
(3)
2009年04月
(11)
2009年03月
(6)
2009年02月
(7)
2009年01月
(3)
2008年12月
(3)
2008年11月
(3)
2008年10月
(7)
2008年09月
(5)
2008年08月
(3)
2008年07月
(6)
2008年06月
(8)
2008年05月
(11)
2008年04月
(10)
RDF Site Summary
RSS 2.0