2010年04月29日

端午の節句



もう何年も飾っていなかったのですが、今年は初節句ということで
我が家にも兜を飾りました。

娘のところにはもうだいぶ前に京甲冑を送っているのですが
さて、我が家のはどんなだったかしらと、ちょっと懐かしくなって我が家にも飾ってみました。

息子が家を離れてからもうずいぶん経ちますので、
もしかしたらそれ以来飾っていなかったのかもしれません。

お雛様と違って虫がつくこともないでしょうが、これからは一年に一度は出してあげましょう。

刺繍の杜へ
posted by oharico at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 毎日の事

2010年04月21日

京都で遊ぶ


昨日から一泊で京都へ行ってきました。
オランダから2週間の予定で京都に滞在している友達に会って来たのです。

今回は彼女とその友達も一緒に春の京都を楽しもう!と行ってきたのです。

まずは「長谷川等伯」 長蛇の列と聞いてはいたのですが、
没後400年の特別展示ですから、どうしてもこれは外せません。
並ぶ間もおしゃべりが止まらない…なので楽しい。

今日は21日ということで弘法さんの日でもあります。
なかなか弘法さんの日に京都にいることも少ないので
こちらも3人でわいわいがやがや楽しんできました。
ナニ・レイはここで内掛けで作ったタペストリーを手に入れ大満足です。
オランダの家は天井も高く広いのできっと映えることでしょう。

ナニレイの友達はノルウェイ・アメリカンだそうで「ハーダンガー」に興味津々。
ノルディックの編み物や料理は今でも受け継いでいるけれど刺繍は知らないそうで
ちょうど持っていた刺しかけを写真に収め「調べてみよう!」とのこと。
刺繍のように細かくて実用でないものは受け継いでいくのが難しいのでしょうか。

雨の合間の晴れの一日、楽しく遊んだ京都でした。
刺繍の杜へ
posted by oharico at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 毎日の事

2010年04月18日

4月の好きなもの



昨日4月は好きなものがたくさん、と書いたのですが、
忘れてはいけないものに桜があります。
本当に世の中に桜がなかったら風や雨に一喜一憂して
毎日を過ごさなくても済むのにと思います。

この写真は少し前の遊歩道です。
旧鉄道「清水港線」の跡地が長い遊歩道になっていて、
その終点にこの桜は咲いています。
三保ふれあい広場となった公園には小さな小川のせせらぎがあって
そのそばに旧三保駅のプラットホームと貨車や機関車などが保存されています。

今年は雨が多くてなかなか桜が楽しめませんでしたが、それでも雨の合間のお散歩で
あちこちの桜を楽しんできました。

刺繍の杜へ
posted by oharico at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 毎日の事

2010年04月17日

筍の季節


今年もやってきました。筍の季節です。
雨が多いので今年は太く大きく育っているそうです。
こんなに大きいのですが、朝掘ったたけのこなので
すぐに茹でたらものすごく柔らかいです。

毎年のように、4月はタケノコ三昧、食べない日は一日もありません。
「うど」も「ふきのとう」も「タラの芽」も大好き、
河岸に行くと蕨もワサビの茎も・・・
4月はおいしいものがたくさんで幸せな月なのです。

刺繍の杜へ
posted by oharico at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 毎日の事

2010年04月16日

冷たい雨


春よ来い〜って歌いたくなるようなお天気が続いています。
三寒四温でなくて三寒一温でしょうか。。。
一度暖かくなって肩の力がホッと抜けたからでしょうか
真冬並みの寒さの雨がより一層冷たく感じられますね。

冷たい雨を見ながら家の中でぬくぬくと過ごすのも実は好きなのです。

暖かいハーブティにチョコレートケーキ、頂き物のビールチョコレート(!)
チョコレートも好きです。


刺繍の杜へ
posted by oharico at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 毎日の事

2010年04月12日

みんなの作品


大きなもの、小さなもの、たくさん出来上がっているのですがアップが追いつきません。
自分のデザインなのに色によって全く違った雰囲気に仕上がりますし
思ってもいなかった色合わせにドキッとしたり、たくさんの刺激をいただいています。

刺繍の杜へ
posted by oharico at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ハーダンガー/刺繍

2010年04月06日

シュバルムが。。。

整理整頓が好きというわけではないのですが、どこにも出かけない日々が続くと布や糸の整理をしたくなります。
といっても棚から布を出して眺めてたたみなおしてまた棚にしまう・・・
要するに布を眺めて遊んでいるということです。

でも今日はお宝を見つけました!

オランダに滞在中にシュバルムスタッドへシュバルムを習いに行った時のものです。
電車を乗り継いで2泊3日の集中講座でしたので、寝る間も惜しんで刺繍をしていました。
というのは周りのコーラルステッチとチェーンステッチを済ませて、糸を抜いておかないと
新しいステッチを習えないからなのです。

楽しい3日間の後、無事に完成したのですが下絵を描いたラインが消えなくて、
何度もお洗濯、漂白剤につける・・なんてことまでしたのですがどうしても消えない…。
仕方がないので染めてみましょう、と思いお茶染め、
でも淡い色ではどうしてもラインが目立つので
とうとうこんなに濃いグレイになってしまったのです。

16目/cmの布は何度も洗濯され(もみ洗いまで!)柔らかくて良い風合いになっています。


これはシュバルムスタッドの街、お天気も良くて素敵でした。
もう一度行ってみたい街の一つです。

刺繍の杜へ
posted by oharico at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ハーダンガー/刺繍

2010年04月03日

みんなの作品


なかなかアップすることができなかったのですが
冬の間、たくさんの作品が出来上がっています。
小さな段染め糸のかわいいドイリーやバッグ、大きなアジュール刺繍のセンター
どれも布と糸を選ぶのに悩み、楽しみ
そうして丁寧に時間をかけて作られたものばかりです。

ハーダンガーって同じステッチの繰り返しが多いのですが
その繰り返しが好き・・・かもしれません。
同じことを繰り返しながらいろいろなことを考えたり、
また何も考えないでただ繰り返していたり、
ステッチがうれしそうに飛び跳ねていたり、あちこち乱れていたり・・・
あれ、どちらもそろっていないってことかしら。
いえいえ、整然と落ち着いている時もありますよ。

後で眺めるとそれもまた楽しい!!

刺繍の杜へ
posted by oharico at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ハーダンガー/刺繍
刺繍の杜へ